登山レポート【八海山】

登山

登山レポート7座目は日本二百名山で新潟県にある【大菩薩嶺】です。

新潟県の南魚沼市が酒蔵の日本酒で有名な八海山です。

山頂付近は鎖場です。体力に自信がない方や体調がすぐれない方の登山はお控えください!
この記事を書いた人
leokun77

関東に住んでる理学療法士(PT)です。回復期病院に勤務しています。脳卒中認定理学療法士、介護支援専門員(ケアマネ)取得しました。日々の学びや気付いたことを記事にしていきます。趣味は筋トレ、登山、旅行、スノーボード、ランニングです。不定期ですがブログ投稿していきますのでぜひ見ていってください。TwitterやInstagramもやっていますのでそちらもぜひ見てみてください!

leokun77をフォローする

 

概要

八海山(はっかいさん)は、新潟県南魚沼市にある岩峰群である。

最高峰は標高1,778mの入道岳であり、古くから霊山として崇められてきた。

越後駒ヶ岳、中ノ岳とともに越後三山(魚沼三山)の1峰で、日本二百名山のひとつ。

Wikipediaより引用

装備

標高は高くなく、日帰りができる山になるので装備は多くはないと思います。

天気を見て雨が降る際にはレインウエアを準備しましょう!

雨が降る場合の登山はあまりお勧めできません。その理由は、

9合目からは鎖場が2時間程度続くので手袋や長袖、長ズボンは必須です!

悪天候では鎖が滑り非常に危険です!

鎖場にもお勧めのズボンがこちらです!

 

履き心地がよく足が高くあげられるので足を高く上げる鎖場でも大活躍します!

 

アクセス

マイカーでのアクセスが主になりますが、電車とバスを乗りつぐ方法もあります。

車でのアクセスは六日町八海山スキー場を目指します。

関越自動車道六日町ICから12km(平常時20分)。小出I.C.から22Km(平常時35分)。大和スマートICから17Km(平常時25分)

電車ではJR六日町東口からバスが出てきます。

 

コース詳細

次はコースの詳細です。

ロープウェイを利用することで様々なコースが楽しめる八海山ですが、鎖場を含めたコースは上級者向けになります。

ご自身の体力や経験に合わせたコースを選んでください!

①ロープウェイ利用、周遊コース(どなたでも楽しめます)1時間程度

②ロープウェイ利用、軽登山コース(初心者向け)2時間半〜4時間

③ロープウェイ利用、鎖場まで登山コース(上級者向け)6時間

他にも、ロープウェイ利用なしで登山を行うコースもあるようですが山小屋もなく自然散策が目的になりそうです。

見どころ

写真が消えてしまっていました。すみません。。。

八海山の見どころは何と言っても鎖場かと思います。

鎖は全部で19か所あります。

長さも地形もまちまちですが、崖を背にして鎖の上り下りはスリル満点でした!

他の山でも鎖場はあるのですが、ここまで連続してあるのは珍しいと思います。

ロープウェイを使うことで手軽に標高の高いところに行けるので自然散策もちょうどいいです!

 

また、下山後にも楽しみが待っています!

八海山といえば美味しいお酒、南魚沼市といえば美味しいお米!

山の楽しみといえば、温泉!

鎖場の疲れを癒してから帰りましょう!

飲酒運転は法律で禁止されています!

八海山の美味しいお酒はお土産に買って帰りましょう!

最後に

登山レポートいかがでしたか?

体力に自信がない方、体調がすぐれない方は通行しない方がいいかと思います。

鎖場の前にも同様な注意喚起の看板が立っています。

健康で体調が万全な方も不意に事故を招く場合があるので十分に注意して通行してください!

連続した鎖場では足の疲れが出てくると震えてきたりもありました。

こういった足の疲れが不慮の事故を引き起こす可能性もあります!

前日の体調管理や睡眠を十分に取ったり、行動中も水分や塩分をしっかり補給しながら行動するようにしてください!

季節によって様々な表情が楽しめますので何度でも訪れてみてください。

登山用品のレンタルならこちらのサイトから!

レンタルで気軽に始めてみてはいかがですか?

タイトルとURLをコピーしました