親子登山レポート【浅間隠山】

登山

親子で登山をするようになってからも登山レポートを残したいと思いシリーズ化目指していきます!

子供との登山をする方の参考になれば幸いです!

私は子供が11ヶ月の頃に登りました。
まだまだ赤ちゃんで連れ出されているような表情でした。笑

本日紹介する登山先は浅間隠山です。

日本百名山浅間山を一望出来る山頂まで行ってきたので紹介したいと思います!

写真も多数あるので最後までご覧ください!

概要

浅間隠山は、遠望すると円錐形の美しい山で、川浦富士や矢筈山の別名を持ち、山頂部は2つの峰に分かれている。最短距離の登山コースでは、1時間半から2時間程度で山頂に達することができ、年配者や子供でも登りやすい山に関わらず、山頂の眺望が素晴らしいことから、近年多くの登山者を集めている。日本二百名山の一つに選ばれている。

Wikipediaより引用

コースタイムも短い上に景色もいいので親子登山に最適です!

装備

(上りの途中までは妻がベビーキャリアを持ちました)

時期にもよりますが大人は普段と同じ夏山装備で大丈夫です。

子供は歩かないので紫外線対策で長袖で行きました。

難所もなくコースタイムも短いので雨具さえ携行すれば十分ですが天気予報は事前に確認しましょう!

また、食事を事前に済ませるとさらに荷物が減りますが、山頂で子供と一緒にご飯を食べるのも美味しいですね!

子供との登山での持ち物についての詳しい記事はこちらにまとめたので参照していくだいさい!

【親子登山】子供との登山に必要な持ち物について解説します

私が登山で履いているお勧めのズボンはこちらです。

短い時間ですが大きな段差もあります。

足の上げ下げが楽なこのズボンが大活躍しました!

アクセス

公式サイトでは温泉街からの登山を推奨しており、下山後に温泉に入り疲れを癒すのもいいですね!

自分は山の南側にある「二渡上峠」側から登りました!

温泉街からだと反対側になります。

アクセスや登山コースなども紹介している公式サイトはこちらです。

二渡上峠の登山車駐車場までは、上信越道「藤岡IC」から1時間半程度で行けます。

アクセスがやや不便なのでスケジュールをしっかりと立ててから向かうようにしてください!

 

コース詳細

(花も見どころの一つ。ゆっくり見て歩いてください。)

「二渡上峠」側から登山した様子を紹介します。

駐車場から登山口までは道路を歩いて3分くらいのところにあります。少し降るような感じです。

登山開始より比較的傾斜の緩い道が続きますが、所々段差が大きい場所もあります。

しかし、難所はなく初心者やファミリーや赤ちゃんを連れての親子登山にも向いてるかと思います。

上りが1時間40分程度で山頂へ到着します。

山頂はやや開けており、天気がいいと浅間山や北アルプスの山、上信越の有名な山も見ることができるようです!

山頂に方角と山が記されているモニュメントがあるのでみてみてください!

私は過去2回登山をしましたがいずれも曇りで展望はイマイチでした。。

またいつかリベンジしたいと思っています!

下りは1時間5分で駐車場へ到着しました。

ベビーキャリアを背負っての登山になるので焦らずゆっくり下山したいですね。

そのためにも時間に余裕を持った計画を立てておきましょう!

子供用の食事を持参して登山しました。

みなさんご存知のお弁当です。

知らない方は参考にしてみてください↓

 

見どころと注意点

(かなり曇ってます泣)

見所はなんと言っても山頂からの眺望です!

この眺望が1時間40分で見られるのはお得ですね!

気温のちょうどいい季節なら山頂からの眺望を楽しみながらお弁当を食べてゆっくりしたいですね!

(稜線が綺麗ですが、雲が落ちてきそうなぐらい迫ってます泣)

低山とマイナーな山には注意点もあります!

気温の上昇や天気の急変も考えられるので服装の準備は十分にしてください!

薄手の長袖と長袖の雨具があると便利かもしれません。

山頂は紫外線を遮るものがないので赤ちゃんや子供は紫外線の対策をしてくださいね。

登山口にお土産や子供用のトイレがないのは多少不便でしたが11ヶ月と小さかったので車で支度をして登山に臨みました!

(ゆられ疲れ熟睡の息子!お疲れ様でした!)

最後に

(ベビーキャリアを背負う自分。息子は顔を触って眠そう。)

親子での登山を紹介しました!

コースタイムが合計2時間45分と3時間未満で子供や赤ちゃんへの負担を考えると最適な登山時間なのではないかと思います!

登山道も難所はなく話をしながら楽しく登れるのではないかと思います!

今後も、子供を背負っていると無理な登山はできないので山道歩きの多い安全な山を紹介していきたいと思っています。

最後まで読んでいただいありがとうございました!

他にも大人が登った登山レポート多数ありますのでそちらも読んでみてください!

子供との登山で登る条件についても記事があるのでそちらもご覧ください!

【新人さん必見】症例報告の書き方【理学療法士】
【レビュー】モンベルのライトシェルパーカーを5年着てみた感想
【臨床実習】抱負・目標の書き方【PTS向け】
大菩薩嶺の登山で駐車場はどこに止める?
谷川岳の登山で駐車場はどこに止める?
タイトルとURLをコピーしました